人材の養成・教育研究上の目的とポリシー

人材の養成・教育研究上の目的

本研究科の人材育成の根幹は、薬学及び医療薬学に関わる様々な新しい課題を自ら発見・解決できる研究能力を涵養することであり、「研究遂行能力の育成」と「医療薬学における深い見識の修得」を両輪として、社会に貢献できる薬学研究者及び医療薬学研究者の養成を目的とします。そのため、薬学及び医療薬学領域全般にわたる深い学識と高度な専門性をもち、創造性と独創性を兼ね備え、様々な問題に対して柔軟に対応できる能力を養成することを教育研究上の目的とします。

学位授与の方針(ディプロマポリシー)

本研究科の人材の養成・教育研究上の目的に沿って設定された授業科目を履修して所定の単位(30単位以上)を修得するとともに、薬学及び医療薬学領域の研究に基づく博士論文を作成してその審査に合格し、次のような能力を身につけた学生に対して博士(薬学)の学位を授与します。

  1. 薬学・医療薬学研究を自立して遂行する能力を身につけていること。
  2. 幅広く高度な薬学専門性をもち、様々な問題に対して柔軟に対応する能力を身につけていること。

教育課程編成・実施の方針(カリキュラムポリシー)

専門科目、特別演習、特別研究から成る教育課程により、薬学及び医療薬学領域全般における深い学識と高度な専門性を体系的に修得します。専門科目と特別演習では、医療分子薬学分野と医療機能薬学分野から、専門分野及びその関連領域の知識を幅広く修得します。特別研究では、指導教員のサポートの下で、学際的な学識を基盤とした独創的で先駆的な研究を展開します。

入学者受け入れの方針(アドミッションポリシー)

薬学及び医療薬学に関する高度な専門知識・技能の修得と社会への還元に強い意欲があり、薬学及び医療薬学あるいは関連領域における十分な基礎学力と国際的な研究領域に対応できる英語力を有している者(学生及び社会人)を希望します。