愛知学院大学 薬学部 医療薬学科

学部長挨拶

「薬剤師の新しい時代」を築く君に

愛知学院大学薬学部長 井上 誠

愛知学院大学薬学部長 井上 誠
愛知学院大学薬学部長
井上 誠

平成24年4月、6年制薬学教育を受けた薬剤師が社会に巣立ち、薬剤師の新しい時代が始まりました。また現在、超少子高齢時代を目前に控え、薬剤師が医療の担い手として主体的に多彩な職種において専門職能を発揮することへの社会的な期待が高まっています。

特に、有効・安全な薬物療法の進歩、在宅医療を含む地域医療の推進、優れた医薬品の創生、健康増進やセルフメディケーションへの貢献、地域社会への貢献などにおける薬剤師の役割は今後益々重要性を増していくでしょう。

愛知学院大学薬学部では、建学の精神である「行学一体・報恩感謝」を基盤に、「医療を協働の場として人々の健康維持と医療の発展に積極的に貢献し、共創を通じて未来を開拓する医療薬学専門人を養成する」ことを「教育理念・目標」として設定しています。具体的には、医療人としての豊かな人間性と高い倫理観を備え、薬学の科学的基礎に立脚した医薬品に関する包括的知識を持ち、さらに、医薬品の適正使用と安全性の確保、正確な医薬品情報の提供及び服薬指導などの高度で幅広い職能を有する薬剤師の養成を目指しています。

薬学部生は1年次には日進キャンパスで主として教養教育科目を、楠元キャンパスで専門教育科目を学びます。社会人として必要な教養、知識を修得し、社会の変化に適応する能力や物事を総合的に判断する能力を身に付けるとともに、薬学基礎教育、医療倫理教育、早期体験学習などの導入教育を通して、薬学教育への意欲や知的好奇心を育みます。2年次からは楠元キャンパスの専門教育課程において、薬学系、医学系ならびに看護学系科目の講義を行い、基礎及び臨床薬学に関わる知識を習得させるとともに、問題発見・課題解決能力の養成を図るための実習と演習を行います。5年次には医療チームの一員として自らの役割が果たせるように、病院薬剤部や保険薬局の臨床現場で薬剤師に必須の技能と態度やコミュニケーション技術を習得します。さらに、医療の担い手として質の高い薬剤師を養成すると共に、様々な問題や疑問を解決するための「科学的分析力と思考力」や「探究心」を備えた人材を育成するために、4?6 年次には学生は各講座に配属され、教員の直接の指導下で充実した卒業研究を実施します。そして、より高い専門性を持った基礎薬学研究者や医療薬学研究者を養成するために大学院薬学研究科(4年制博士課程)を設置しています。また、医療生命に関連した先駆的プロジェクト研究を行うことによって健康の増進並びに医療の向上に寄与することを目的として医療生命薬学研究所を併設しています。

このように愛知学院大学薬学部は充実した教育内容と学習環境を提供しています。学生の皆さんは6年間の学生生活を念頭に置き、自ら意欲を持って積極的に勉学に取り組み、高い専門性に加え、豊かな教養と人間性、創造力、社会適応力、問題発見・課題解決力など社会で生き抜く力を身に付けられるように、充実した日々を送っていただきたいと思います。