学内・研究室行事風景
令和6年度の卒業生に学位記が授与されました
日 時:令和7年3月10日(月)
令和6年度秋季学位記授与式が執り行われました
日 時:令和6年9月30日(月)
令和5年度の卒業生に学位記が授与されました
日 時:令和6年3月7日(木)
令和5年度秋季学位記授与式が執り行われました
日 時:令和5年9月29日(金)
日 時:令和5年4月24日(月)


令和3年度の卒業生に学位記が授与されました
日 時:令和3年9月30日(木)


令和元年度の卒業生に学位記が授与されました
日 時:令和2年3月10日(火)



令和元年度秋季学位記授与式が執り行われました
日 時:令和元年9月30日(月)




佐藤教授が60歳の誕生日を迎えられました
日 時:平成31年4月2日(火)

平成30年度学位記授与式が執り行われました
日 時:平成31年3月8日(金)



平成30年度秋季学位記授与式が執り行われました
日 時:平成30年9月28日(金)

平成29年度学位記授与式が執り行われました
日 時:平成30年3月9日(金)


平成29年度秋季学位記授与式が執り行われました
日 時:平成29年9月29日(金)


平成28年度学位記授与式が執り行われました
日 時:平成29年3月10日(金)



平成28年度秋季学位記授与式が執り行われました
日 時:平成28年9月30日(金)


平成26年度学位記授与式が執り行われました
日 時:平成27年3月18日(水)






平成26年度秋季学位記授与式が執り行われました
日 時:平成26年9月30日(火)

平成26年愛知学院大学薬学部長杯ボーリング大会
日 時:平成26年6月19日(木)
場 所:星ヶ丘ボウル
衛生薬学講座は4位でした。
佐藤先生・長谷川君ペアがペア別3位入賞!




平成26年度衛生薬学講座ボーリング大会
日 時:平成26年5月2日(金)
場 所:星ヶ丘ボウル
佐藤先生チーム(佐藤先生、上村君、長谷川君、渡辺さん)の優勝!
個人優勝は上村君でした。
喜畑君は罰ゲームでブルーマンに変身。




平成26年度5年次生「外書講読会I」
日 時:平成26年5月2日(金)11:00〜17:00








平成26年度歓迎会(たこ焼きパーティー)
日 時:平成26年4月18日(金)


徳本真紀 博士が当研究室の助教として着任されました

平成25年度学位記授与式が執り行われました
日 時:平成26年3月18日(火)




平成25年度歓送会を行いました
日 時:平成26年3月17日(月)



平成25年度5年次生「外書講読会II」
日 時:平成25年12月18日(水)10:00〜15:00
















平成25年度秋季学位記授与式が執り行われました
日 時:平成25年9月30日(月)


平成25年度 卒業研究発表会
日 時:平成25年8月8日(木)-9日(金)
場 所:愛知学院大学薬学部



















平成25年度中間報告会(IV)
日 時:平成25年8月2日(金)







平成25年度中間報告会(III)
日 時:平成25年7月30日(火)




平成25年度中間報告会(II)
日 時:平成25年6月27日(木)




ボウリング大会
日 時:平成25年5月2日(木)
場 所:本山ボウル


平成25年度5年次生「外書講読会I」
日 時:平成25年5月2日(木)13:30〜18:00









平成25年度 新講座配属生の歓迎会を行いました
日 時:平成25年4月18日(木)

平成24年度卒業式が執り行われました
日 時:平成25年3月18日(月)

平成24年度歓送会を行いました
日 時:平成25年3月4日(月)


平成24年度5年次生「外書講読会II」
日 時:平成24年12月13日(木)10:00〜17:00







平成24年度 卒業研究発表会
日 時:平成24年8月8日(水)-9日(木)
場 所:愛知学院大学薬学部




















衛生薬学講座研究室見学(愛知学院大学薬学部オープンキャンパス)
日 時:平成24年6月23日(土)



ボウリング大会(2012年5月)
日 時:平成24年5月7日(月)
場 所:星ヶ丘ボウル


❋ 個人優勝は佐藤雅彦先生でした。
平成24年度5年次生「外書講読会Ⅰ」
日 時:平成24年5月07日(月)10:00〜16:00


H24年度 新講座配属生の歓迎会を行いました
日 時:平成24年4月13日(金)

H23年度学位授与式、卒業式および歓送会が行われました
日 時:平成24年3月19日(月)


徳本真紀さん(博士研究員)と小室広明さん(修士2年)の歓送会を行いました
日 時:平成24年3月6日(木)

李 辰竜 博士が当研究室の助教として着任されました

李 辰竜 先生の歓迎会を開催しました
日 時:平成24年1月5日(木)

平成23年度 卒業研究発表会
日 時:平成23年8月9日(火)-10日(水)
場 所:愛知学院大学薬学部









衛生薬学講座からは9名の配属生(6年生)が研究成果を発表しました。
平成23年度6年次生「卒業研究定期報告会(6月)」
日 時:平成23年6月3日(金)13:30〜17:00
場 所:愛知学院大学薬学部[504]大学院講義室


平成23年度5年次生「外書講読会Ⅰ」
日 時:平成23年4月25日(月)13:30〜18:00
場 所:愛知学院大学薬学部[202]中講義室


平成23年度6年次生「中間報告会」&「新講座配属生歓迎会」
中間報告会
日 時:平成23年4月18日(月)13:00〜17:30
場 所:愛知学院大学薬学部[203]大講義室



歓迎会
中間報告会終了後、新講座配属生の歓迎会を行いました @とりでん

学位記授与式が執り行われました(2011年3月)
第1回大学院薬科学研究科学位記授与式・伝達式
日 時:平成23年3月18日(金)11:30〜
場 所:愛知学院大学楠元キャンパス





衛生薬学講座歓送会(2011年3月)
歓送会を開催しました @坐和民

2011年講座新年会(2011年1月)
新年会を開催しました @おばんざい Kaoru

2010年講座忘年会(2010年12月)
年末恒例の忘年会を開催しました @Bun Boo Lassi [ブンブーラッシー]


卒業生の結婚披露宴(2010年6月)
結婚披露宴に出席しました @蒲郡プリンスホテル


ボーリング大会(2010年5月)
恒例のボーリング大会を開催しました @星ヶ丘ボール


新大学院生・新講座配属生歓迎会(2010年4月)
大学院生(修士)1名と講座配属生(5年生)9名の歓迎会を開催しました @とりでん四谷通り店

大学院入試合格の祝賀会(2009年11月)
研究室で合格者のお祝い会を行いました

学位記授与式が執り行われました(2009年9月)



新人さん歓迎会を開催しました

名城公園の桜は満開でした


ヒルトン名古屋において、卒業生主催の薬学部卒業記念パーティが開催されました

愛知学院大学薬学部学位記授与式・伝達式
日 時:平成21年3月18日(水)11:00〜
場 所:愛知学院大学楠元キャンパス


☆講座の卒業生から、お花とメッセージカードをいただきました

日時:平成20年11月14日(金)14:00~17:20
場所:愛知学院大学薬学部棟 1階 大会議室


(2008年8月28日〜29日)
研究室&実験風景


ボーリング大会 (2008年4月)
